ブログ一覧


日々の生活が豊かになる快適な家づくり

日々の生活が豊かになる様に、快適な家づくりをする為に

普段している検証やルーティーンを少しずつご紹介致します。

 

室温・湿度・電気代の確認

 

必ず毎朝やっている検証、リビングにある温湿度計を確認し、リビング・廊下・トイレ・床下エアコン付近の温度湿度の確認と、CO2センサーのデータをみて前日の換気量などを確認します。

温度計湿度計の写真

 

今日は寒いなぁなどと見ながら、床下エアコン

のセンサー付近の温度や消費電力を確認

エアコン消費電力の写真

 

それから前日の電気料金を確認して、昨日は暖かったから電気代が安いなぁや、昨日は寒かったから電気代高っ!!

や、どの時間帯に電気を使っているかなどを確認しています。

 

電気代の写真

 

 

太陽光パネルやおひさまエコキュートがあればこの時間帯の消費電力がなくなるなぁなど考えながら、朝食を食べるところから自分の朝は始まります。

ちなみに、最近の休みの日の朝食はトーストにアイスとチョコソースをトッピングするのがマイブームです。

真冬でも24時間快適な気温に保ってくれる性能の家で、真冬の朝に凍える事なく、ぬくぬくとアイスと挽きたてコーヒーを頂く!

ささいな事ですが、日々の生活が豊かだと感じるひと時です。

 

朝食の写真

 

 

日々の生活を豊かにしてくれた食洗機

10数年前に新築した我が家ですが、その時は食洗器を採用しませんでしたが、

今後の検証の為にと我が家にも食洗機を導入しました。

食洗機を選ぶ際に、国産食洗機にするか海外製食洗機にするか迷う方も多いと思いますが、

我が家では、海外製のMieleの食洗機を選びました。

国産食洗機も迷いましたが、我が家は5人家族で食器の量も多いのと、

ただ単純に 海外製の方がオシャレ!! という理由でミーレの食洗機にしました。

 

 

Mieleの45㎝で5人家族の一日分の食器を洗えるのか!?

フロントオープン型で大容量なのが海外製食洗機の魅力の一つですが、小さい方の45㎝にするか大きい方の60㎝に

するか迷う方も多いいのではないでしょうか? 

ネットなどの情報だと1日分の食器をまとめて1度で洗えるから60㎝がおススメ!と言う意見が多いい様に思いますが、

我が家では、あえて検証の為に45㎝を選びました。

 

我が家は大人2人高校生の娘が2人小学生の娘が1人の5人家族ですが、実際使ってみてどうだったかと言うと

パンパン!だけどギリギリ洗える!!って感じです。

ただし、1日分の食器を1度に洗おうと思うと工夫も必要だと感じました。

具体的な工夫の1つとして、家では取っ手の取れるフライパンに替えました。

 

 

そうすることで、野菜炒めなどそのまま食卓に置くことで大皿が1枚減りますし、

食洗器に入れる際も取っ手がない分スペースもとりません。

などと最初の頃は色々やっていましたが、今では1度に洗わず寝る前に1回と朝食後か昼食後に1回

食洗機を使う様にしています。1度にまとめて洗おうとすると食器もたくさん必要になりますし、

食器を詰め込み過ぎると洗浄力もおちると思ったからです。

電気代も東京電力の電化上手と言うプランなのですが、電気代の高い昼間の時間帯に使っても100円程度です。

ソーラーパネルを設置しているお宅であれば発電している時間帯に使えば電気代もほとんどかかりません。

 

結論、私は45㎝で十分だと感じました。

3食分の家族全員分の食器を揃えるとかなりの量になりますし、

1日分の食器を食洗機内に入れておくと、私は庫内の臭いが結構気になりました。

 

 

 

私が思う海外製食洗機のデメリット

 

海外製食洗機のデメリットとして、乾燥機能がないというのを言われますが、

半年近く使っていますが、

 

 

 

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引法に基づく表記      Copyright (C) 2023 株式会社 関装. All rights Reserved.